道場について

空手道で身につく事

空手道について

指導について

動画

道場のご案内

名 称群馬町空手道教室 クラブチーム1
所在地群馬県高崎市棟高町505−3
電 話080-1229-0123
LINEhttps://lin.ee/PcXGpiJ
ホームページhttps://08012290123.jp
Mailinfo@08012290123.jp

指導者案内

代表兼、指導者
吉本 隆(よしもと たかし)
空手道歴44年、指導歴22年、国士舘大学出身。
サクラ交通(株)代表取締役として事業を営みながら令和6年度まで高崎市内で自身の出身道場を指導。

  • 公益財団法人全日本空手道連盟 公認6段 
  • 公益財団法人全日本空手道連盟 称号 錬士
  • 財団法人日本スポーツ協会 公認空手道コーチ3 
  • 公益財団法人全日本空手道連盟 全国組手審判員
  • 公益財団法人全日本空手道連盟 地区形審判員A 
  • 社団法人日本空手協会 審判員B
  • 社団法人日本空手協会 指導員B 
  • 社団法人日本空手協会 審査員C

なんでペンギン空手?

群馬町空手道教室・高崎ペンギン空手の「ペンギン」って?

ペンギン空手

ペンギン空手は「ファーストペンギン」から名付けています。「ファーストペンギン」とは、集団で行動するペンギンの群れの中から、天敵がいるかもしれない海へ、魚を求めて最初に飛び込む1羽のペンギンのこと。転じて、その“勇敢なペンギン”のように、リスクを恐れず初めてのことに挑戦するベンチャー精神の持ち主を、米国では敬意を込めて「ファーストペンギン」と呼びます。

LINE公式アカウント 登録募集中

LINE公式アカウントに友達登録で、ペンギン空手の群馬町空手道教室 クラブチーム1よりお得な情報などをお知らせいたします。無料体験随時募集、LINEよりお問い合わせください。

友だち追加